2024年5月20日月曜日

第26回 国際浮世絵学会 春季大会

 

26 国際浮世絵学会 春季大会

2024615()

会場 國學院大学渋谷キャンパス(東京都渋谷区東4-10-28

常磐松ホール(学術メディアセンター(AMC)1階)

 

プログラム― 

                     総合司会)桑山童奈

      12301240   開会の辞     浅野秀剛会長 

        理事長挨拶  大久保純一理事長

      12401320 第28回総会  司会)纐纈くり総務委員長 

         研究発表                                 司会)田沢裕賀・樋口一貴

      13301410 発表「浮世絵師・勝川春常伝記と画業・落款一覧を中心に」

              戸塚史織(立命館大学大学院)                   

      14101450 発表「『浪千鳥』『会本佐勢毛が露』『富久寿楚宇』考」

                      板坂則子(専修大学名誉教授)

      14501530 発表「葛飾北斎『北斎漫画』七編における名所の描かれ方」

              日野原健司(太田記念美術館)

      15301610 休憩 

      16101620 第18回国際浮世絵学会授賞式・記念講演会    司会)藤澤紫

                    受賞者 樋口一貴藤澤茜 

                        選考経緯ならびに国際浮世絵学会賞授与       浅野秀剛会長

      16201700   18 回国際浮世学会賞受賞記念講演

                       藤澤茜「浮世絵が育む伝統文化一描かれた芸能と文学一」

      17001740  18 回国際浮世絵学会賞受賞記念講演

                       樋口一貴「展覧会で学んだ浮世絵」                                                               

      1740         閉会の辞                                        桑山童奈

      18002000   懇親会  会場 カフェラウンジ若木が丘

                  (学術メディアセンター(AMC)1階)                                

                              司会)村瀬可奈・洲脇朝佳

 

今大会は、Zoom配信もおこないますが、Zoomによる視聴は会員限定といたします。

当日Zoomにて参加ご希望で、まだメールアドレスのご登録の無い方は、至急事務局までメールにてご連絡ください。

 

國學院大學博物館(学術メディアセンター(AMC)地下1階)では、春の特別列品「恋とさすらいの系譜 源氏物語と平安文学 國學院大學図書館の名品」を開催中10:0018:00、入場無料会期~616日まで月曜休館 http://museum.kokugakuin.ac.jp/

 

【総会にご参加ください】 

大会当日は1240分より、第28回(通常)総会を行います。総会の出欠につきましては、

531日(金)までに会報に同封されているハガキでお知らせください。欠席の方は委任状にもお名前をご記入ください。

【大会参加費】 会員は無料です。受付で今年度の会員証をご提示ください。

一般の方も歓迎いたします。一般¥1,000、学生¥500

【懇親会参加費】会員・一般¥6,000、学生¥3,000

懇親会のご出欠も会報に同封されているハガキでお知らせください。

2024年5月8日水曜日

◯芸術学関連学会連合 第18回公開シンポジウム「生成AI時代の芸術」開催のお知らせ

 

◯芸術学関連学会連合

18回公開シンポジウム「生成AI時代の芸術」開催のお知らせ

 

国際浮世絵学会が加入している芸術学関連学会連合の公開シンポジウムが、

2024年6月1日(土)に東洋大学(赤羽台キャンパス)にて開催されます。

プログラム等の詳細は下記ホームページをご覧いただき、奮ってご参加ください。

http://geiren.org/

 

2024年2月28日水曜日

第26回 国際浮世絵学会 春季大会 研究発表者募集のお知らせ

 

26回 国際浮世絵学会 春季大会

 

2024615日(土)

國學院大學 渋谷キャンパス 百周年記念館 記念講堂

 

研究発表者募集のお知らせ

 

 20246月第26回国際浮世絵学会春季大会を開催いたします。つきましては、研究発表者を募集致しますので、ご希望の方は下記応募要領にしたがってお申し込みください。

 なおリモート併用の有無に関しては、会場の設備等を調査したうえで後日、ホームページおよび会報次号でご案内します。

 

【応募要領】

1. 研究発表の申し込み資格は、本学会会員であり、2024年度会費を納入済みであること。

2. 研究発表の内容は、浮世絵全般に関わるもの、ただし、未発表のものに限ります。応募締切のあと、企画委員会にて選考し、発表の採否を本人宛にご連絡いたします。

3. 募集する発表は3名程度。発表時間は130分以内、質疑応答10分、あわせて40分とします。

4. 発表希望者は、氏名・所属(学生は学校および学部名)・住所・電話番号・E-mail アドレス・発表テーマを明記した申請書(書式は自由)と、600800字程度の発表要旨に英文タイトルを添えたものを、国際浮世絵学会企画委員会まで郵送またはE-mailにてご応募ください。

なお、発表が決定した場合、お送りいただいた発表要旨は、会報に掲載いたします。

 〈送付先〉 国際浮世絵学会 企画委員会

         〒104-0031 東京都中央区京橋2-12-2 京橋三貴ビル4

         E-mail : kikaku@ukiyo-e.gr.jp

5. 発表は原則として日本語で行われるものとしますが、それ以外の言語による発表をご希望の方は、あらかじめ企画委員会までご相談ください。

〈応募締切〉 3月29日(金)必着

 

 

2023年11月1日水曜日

第28回 国際浮世絵学会 秋季大会のお知らせ 

 

28回 国際浮世絵学会 秋季大会

日時:20231125日(土)

神奈川大学 みなとみらいキャンパス1階 米田吉盛記念ホール

(横浜市西区みなとみらい4-5-3) およびオンライン(Zoom)の併用

28回秋季大会プログラム

              総合司会   藤澤茜   (国際委員会委員長・神奈川大学)

 開会の辞10:30~) 浅野秀剛 (国際浮世絵学会会長・大和文華館)

 理事長挨拶             大久保純一 (国際浮世絵学会理事長・国立歴史民俗博物館)

 研究発表1

  「川俣絹布整練株式会社と錦絵カレンダー―明治43年小林清親版を中心に―」   山口希(神奈川県立歴史博物館/國學院大學大学院)

  「名主双印再考」  加藤次直 (東海大学)

 シンポジウム 「浮世絵と社会情勢」  司会 渡邉晃 (太田記念美術館)

 発表  「浮世絵にみる出版規制の諸相」 佐藤悟 (実践女子大学)

      「天保の改革後の浮世絵出版」 藤澤茜 (神奈川大学)

      「横浜開港と浮世絵)」  桑山童奈 (神奈川県立歴史博物館)

 研究発表2 

 「三代歌川広重の肉筆浮世絵画帖について―初代・二代広重の作品との比較を中心に―」 テリン・フレイヤ(ルーヴェン大学)

 「北斎は戯作者兼絵師?―文芸をめぐる社会的文脈の中で確立された視覚言語の、絵手本教育への応用」 ステファニー・サンチ (チューリッヒ大学)

 特別講演  司会 小林ふみ子

 「"上方すりもの"について考える」 ハンス・ビャーネ・トムセン (チューリッヒ大学)  


閉会の辞18:00予定)    藤澤 茜

*プログラムの詳細は大会冊子をご覧ください。

 

・大会参加費

会員は無料です。受付で今年度の会員証をご提示ください。

一般の方も歓迎いたします。一般¥1,000、学生¥500

Zoomを使ったオンラインでの配信は会員のみ参加できます。

・懇親会はありません。

2023年8月2日水曜日

第28回 国際浮世絵学会 秋季大会 ご寄付のお願い

 

 第28回  国際浮世絵学会 秋季大会を開催するにあたり、ご寄付を募集しております。

大会を盛況に開催するため、本年も皆様のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

〔ご寄付金〕

【お申込み単位】 1口 1万円より

【お申込み方法】

郵便局払込取扱票をご利用いただき、郵便局からお振込みください。

口座番号00100-5-75228 「国際浮世絵学会」

銀行口座をご利用になる方は、次の口座にお振込みください。

口座名はいずれも「国際浮世絵学会」です。

三井住友銀行   銀座支店 普通口座 1514974

三菱UFJ銀行   京橋支店 普通口座 1510120

【お申込み締切】 929日(金)

929日(金)までにご協力いただきました方は、大会冊子および学会ホームページにてお名前を掲載させていただきます。

第28回 国際浮世絵学会 秋季大会 研究発表者募集のお知らせ

 

28回 国際浮世絵学会 秋季大会


                    20231125日(土) ※土曜の1日開催ですのでご注意ください。


神奈川大学 みなとみらいキャンパス

会場での対面とオンライン(Zoom)併用開催(予定)

 

研究発表者募集のお知らせ

 

 20231125日(土)に第28回国際浮世絵学会秋季大会を開催いたします。

つきましては、研究発表者を募集いたしますので、ご希望の方は下記応募要領にしたがってお申し込みください。

 なお、会場は、神奈川大学みなとみらいキャンパス(横浜市西区)を予定しております。オンライン配信との併用を予定していますが、新型コロナウイルスの感染状況が悪化した場合、Web会議システム「Zoom」を使用したオンラインのみの開催となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

【応募要領】

オンラインでの発表となる可能性がありますことを前提に、研究発表の応募者にはその旨ご理解のうえ、ご自身で送受信できるよう、操作、環境等の事前の準備をお願いいたします。

1. 研究発表の申し込み資格は、本学会会員であり、2023年度会費を納入済みであること。

2. 研究発表の内容は、浮世絵全般に関わるもの、ただし、未発表のものに限ります。応募締切のあと、国際委員会にて選考し、発表の採否を本人宛にご連絡いたします。

3. 募集する発表は3人程度。発表時間は30分以内、質疑応答10分、あわせて40分とします。

4. 発表希望者は、氏名・所属(学生は学校および学部名)・住所・電話番号・E-mailアドレス・発表テーマを明記した申請書(書式は自由)と、600800字程度の発表要旨に英文タイトルを添えたものを、国際浮世絵学会 国際委員会まで郵送またはE-mailにてご応募ください。

なお、発表が決定した場合、お送りいただいた発表要旨は、大会冊子に掲載いたします。

 〈送付先〉 国際浮世絵学会 国際委員会

  104-0031 東京都中央区京橋2-12-2 京橋三貴ビル4

 E-mail : kokusai@ukiyo-e.gr.jp

5. 発表は原則として日本語で行われるものとしますが、それ以外の言語による発表をご希望の方は、あらかじめ国際委員会までご相談ください。

6.  発表の方法(会場あるいはオンライン)は発表者に事前にお知らせ・ご相談いたします。

  〈応募締切〉 2023828日()必着

 

2023年6月16日金曜日

第25回 国際浮世絵学会 春季大会のお知らせ

 

第25回 国際浮世絵学会 春季大会

2023624日(土)

会場:日比谷図書文化館 地下1 コンベンションホール

東京都千代田区日比谷公園1-4 03-3502-3340

---プログラム---

総合司会)桑山童奈企画委員長

12301240 開会の辞  浅野秀剛会長 

理事長挨拶 大久保純一理事長

12401320 26回総会     司会)纐纈くり総務委員長  

議長)大久保純一理事長

 

13301340 17回国際浮世絵学会賞授賞式    司会)山本ゆかり  

「第17回国際浮世絵学会賞選考経緯」ならびに国際浮世絵学会賞授与  

    浅野秀剛会長

                              受賞者 小林ふみ子、小山ブリジット 

13401420 第17回国際浮世絵学会賞受賞記念講演        

小林ふみ子「好古趣味の流行と大田南畝の『浮世絵類考』起筆」

14201500 第17回国際浮世絵学会賞受賞記念講演        

小山ブリジット「日本文化の美を求めて」

研究発表                                     司会)日野原健司

15201600 発表「勝川派の役者絵に付された改印に関する問題」

                                   戸塚史織(立命館大学大学院・日本学術振興会特別研究員DC

16001640 発表「相馬事件を描いた錦絵について-お家騒動と判じ絵-」

                                   山本野理子(川崎浮世絵ギャラリー)

16401720 発表「現存する縮緬絵から推測するその多様性に関する考察」

                                   山本親(名古屋学院大学名誉教授

       閉会の辞 桑山童奈

・大会参加費 

会員は無料です。受付で今年度の会員証をご提示ください。

一般の方も歓迎いたします。一般¥1,000、学生¥500

Zoomを使ったオンラインでの配信はありません。

・懇親会はありません。