2018年11月6日火曜日

第23回 国際浮世絵学会 秋季大会のお知らせ


23回 国際浮世絵学会 秋季大会
  大会テーマ 「 名所絵・地図・地誌」
  日 時 201812月1日(土)・2日(日)
  会 場  國學院大學 渋谷キャンパス  
        (東京都渋谷区東4-10-28
当学会以外の方もご参加いただけます。事前予約は不要です。
当日、大会の受付へお越しください。

  ●【参加費】(2日間共通) 
    国際浮世絵学会員:1,000円 一般:2,000円 学生:500

12月1日(土) 会場:130周年記念5号館2階 5202教室 
            総合司会:日野原健司(太田記念美術館・国際委員会委員長)
1230 理事会  【会場:130周年記念5号館3階 5302教室】
1330 開会の辞         小林 忠(国際浮世絵学会会長・岡田美術館館長)
    理事長挨拶        浅野 秀剛(国際浮世絵学会理事長・大和文華館館長)
1345 研究発表①            司会: 藤澤 紫(國學院大學)
       「鳥文斎栄之の肉筆画における署名使用に関して」
                     染谷 美穂(しもだて美術館)
1430 研究発表②            司会: 藤澤 紫(國學院大學)   
       「歌川国芳の美人画表現―歌川国貞との比較を通して―」
                     中澤 麻衣(中山道広重美術館)
1515 コーヒーブレイク
1545 研究発表③            司会: 内藤 正人(慶應義塾大学)
       「明治期の小原古邨」
                     小池 満紀子(川崎・砂子の里資料館)
1640 基調講演①            司会: 内藤 正人(慶應義塾大学)
       「明治期における歴史の視覚化」
                     アレン・ホックリー(ダートマス大学)
1800 懇親会 会場:若木タワー18階 有栖川宮記念ホール



12月2日(日) 会場:百周年記念館4階 「百周年記念講堂」 
1000 研究発表④            司会:武藤 純子(清泉女子大学)
       「幕末百人一首錦絵における名所図会の影響―歌川国芳の『百人一首之内』を中心に―」
                     フランク・ウィットカム(ライデン大学)
1045 研究発表⑤            司会:武藤 純子(清泉女子大学)    
       「浮世絵師が写した地図、描いた地図
           ―宮川長春画《歴代分野之図古今人物事跡》をめぐって―」
                     青木 隆幸(海の見える杜美術館)
1130 休憩
1300 基調講演②            司会:小林ふみ子(法政大学)
       「十七世紀後半における地図と浮世絵による空間の娯楽化」
                     ラドゥ・レカ(ハイデルベルグ大学)
1350 コーヒーブレイク
1420 シンポジウム「地図、地誌から浮世絵を読み解く」 
                     司会: 岡崎 礼奈(東洋文庫)
                   パネリスト: 赤木 美智(太田記念美術館)
                       桑山 童奈(神奈川県立歴史博物館)
                       杉本 史子(東京大学史料編纂所)
                       ラドゥ・レカ(ハイデルベルグ大学)
1730 閉会の辞          日野原健司(太田記念美術館・国際委員会委員長)